
みなさんこんにちは〜〜
シングル母さんの古野崎ちち子です
* はじめての方はぜひ!
離婚の漫画
子どもたちとのシンママ生活
日々のこと、PR記事
両親の介護の話
いろいろ描いているブログです!
あれこれ欲張って描いてますが
どうかおつきあいくださいね
前回のお話
↓
みなさん
おはようございます!
昨日は母の病院の付き添いでした。
出かけるために
朝から洗濯をして忙しくしていたら
いつもの生存確認の電話が
遅くなってしまいました。
そのあと
何度電話をしてもつながらないので
どうしたものかと思っていると。。。
デイサービスから
お母さんが隣の駅にある
耳鼻咽喉科で保護されてますという
電話がありました。
耳鼻咽喉科の看護師さんが
はじめての患者さんで
ちょっと何か反応がおかしいと
感じたんだと思います。
バッグの中を見てみたら
デイサービスの連絡帳を見つけて
デイの方に連絡を
してくれたのだとか。。。。
私が行くと1時間半近く
かかることを伝えると
とりあえず母はデイサービスが
迎えに行ってくれて
その後もお昼ご飯も出してもらい
病院の予約時間まで預かって
くれることになりました。
ありがたいっm(__)m

なんでまた
これまで行ったことのないような
2キロくらい離れてる
隣の駅の耳鼻咽喉科に行ったのか?
デイサービスの方も私も
その健脚ぶりに驚いています。
認知症。
普段はフラフラして
おぼつかないようだけど
スイッチが入ると思いもよらない
ことができちゃうんですね。
病院に行った理由も
本人に聞いてみました。
この後また実家に行かないと
ならないので続きはまた後ほど。。。

とても良いお天気ですね〜
私の育ててるレモンも
そろそろ食べごろかな。
今日も良いいちにちに
なりますように〜

つづく〜
私のROOMです
↓↓↓
#ROOMインフルエンサー
私のブロガーズショップです
まだまだご紹介点数は少ないですが
これから増やしていきます!
↓↓↓