
前回の投稿にもたくさんのメッセージを頂き、ありがとうございました
ぜひ博多の餃子!食べてみて下さい
私がここ福岡に住んでもう30年以上ですが、地元はお隣の熊本です!
幼少期に育った熊本は本当に私の思い出の場所であり、いつまでも大好きなところ
今でも両親は熊本に住んでいるので年に1回顔を見に行くぐらいは行きますが、パッと日帰りで済ませています(深すぎる事情あり)
その貴重な熊本への帰省で私が必ず買って帰るものがあります
それは
このナポリタン、昔はなんてこと無いパッケージだったけど、ご当地キャラが生まれてくまモンが大人気になった途端
くまモンが登場(笑)
このナポリタンだけじゃないよ、熊本の商品にはこのくまモンがほぼ描かれているよ(笑)
くまモン人気、スゴイ相乗効果!
おかげで熊本に観光で来てくれる人も多かったんじゃないかな?
この麺は昔懐かしソフト麺!よく給食でありましたよね
これは人が来たときに「ちょっと食べてみて!」と味見をさせるのですが、
ほぼ全員が旨い!!と喜んでくれるし、
喜んでくれた人には次回帰省したときにはお土産で買って帰ります
ちなみにうどんもあるのですが
これにもくまモン登場(笑)
このうどんも最高に美味しくて私はいつも箱買い。倉庫に2箱入ってる(笑)
それを友達に配ったりもするし、小さい子がいるご家庭はうどんが必須でしょう。
めちゃくちゃ喜ばれます
日持ちもするし作り方も簡単だし、特にお出汁が絶品なの!!
九州のお出汁だから色は薄めですが、鰹と昆布の旨みが凝縮されてて本当に美味しいんです
お鍋にもこれを使うし焼きうどんにも。
そして煮込みうどん、夏には冷やしうどんにも、使い方は山ほどあります
で、このナポリタン
具材は入れなくても十分美味しいのですが、これは娘と旦那のお昼ごはんだったので
冷蔵庫にある野菜を入れて作りました
麺は他では食べることができない食感
この食感が家族も好きで食べた人が必ずハマるんです
具材を炒めたら麺を入れて
このソースがまたたまらんのよ!
私がこのナポリタンを作るうえで絶対に気をつけていることがあります
それは他の調味料を絶対に追加しないこと!
間違っても塩コショウを追加したりはしません
この粉末ソースの味オンリー!
素朴な味がまた旨いんです
調味料は入れないけど、できあがりのナポリタンには粉チーズ+タバスコをどばっとかけて食べるのが好き
麺がくっつかないのでお弁当にもおすすめです
私が愛してやまない熊本のナポリタンでした
ということで
登場(笑)
お久しぶりです!
ボケーっと立っていますが、これは撮影のため(笑)
このブルゾンをお仕事でお試しさせて頂きまして、撮影をしてもらってシャッターを待っているところです
いつもの撮影場所と違ってここは山の中。
クマなんて九州には居ませんが、獣の音がしたのでビビっています(笑)
たぶん猿?イノシシ?イタチ?
今回お仕事でお試しをさせて頂いたのは、このブルゾンなんです
もうすっかり寒くなりましたよね、、、
昨夜はここ福岡でもみぞれ交じりの雨が降っていました
ファッションには流行がありますが、毎年アウターを買い直す人って少ないですよね
着心地が良かったら10年は同じコートを着る、意外と節約家の私です
そして今回着ているこのブルゾン!
着てみた率直な私の感想なのですが、これ1枚あれば色々と着回せるし、見た目では分かりませんが1枚でもとっても温かいんです
さっきの見た感じとはうって変わって、ファーのブルゾンになりました
私の偏見かもしれないけど、リバーシブルといっておいて実際ひっくり返すとタグが付いていたり、ちょっとこれ、、、着れないよねと思うものってありませんか?
でもこれなら大丈夫!
どっちもしっかり着られるように袖の部分もちゃんと色が変わります
このブルゾンは2色から選べます
私はホワイトですが、ブラックも可愛いですよね
こんなに軽くて動きやすい!そんなブルゾンに出会えて良かったです
アウターの中にも重たいものもあるんですよね、、、動きにくいものも。
これは本当に軽いし温かいので、この冬に大活躍すると思います
もちろんご紹介をするにあたって、お得なクーポンも出ています
20日の午前中までに使える1000円引きクーポンです!
クーポンは商品ページから取得できますので、ぜひGETして下さい
あまりの着心地の良さにちょっとビックリしたブルゾンです
今年はこのアウターで冬を過ごそうと思います
今回はブルゾンのPRでした
見て頂いてありがとうございました
おまけ!
同じshopで見つけたもの
可愛すぎるよね!
これは明日の10時から発売開始です!
ぜひご一緒に
これにもクーポンがありました!
それではさようなら!また明日!
