よく読まれている
人気記事はこちら♡

以前はMnetがまゆのTV代わりだったのですが、最近ではYouTubeしか見てません
で、日本のYouTubeと韓国のYouTubeってなんか違うんですよ
まゆが見ているYouTubeに限るのかもしれませんが、日本はHIKAKIN始め、個人が発信しているYouTubeが多くないですか??
まゆが好きなのは仲里依紗!!
↓
仲里依紗さんのYouTube見て、まゆと生態が全く同じでびっくりしました
まゆも実はギャル気質なのかも
で、韓国のYouTubeと言えば、番組として成立してるんです!!
日本でいうTV局がYouTube番組作ってるみたいな感じ??
もはやメジャーなコンテンツの一つとして位置付けられています
その中でも大好きなのが、PSICK show
↓
ホストは3人のお笑い芸人の方で、カンドンウォンとか有名な俳優さんから、セブチやRMなどK-POPスターも出ているトーク番組なんです
CLが出ていたので、この番組を知りました
↓
で、ここで面白いのが、ホストとゲストのトークは全て英語なの!!
ひとり韓国語しか話さない方いらっしゃるけど、ほぼ英語!!
英語話せないと出演できないのです
韓国は英語話せる方が多いから成立するのかな
で、韓国のYouTubeばかり見ているからなのか?最近、広告が韓国のなんだけど!
ふとYouTubeで韓国のCMを見ると、懐かしくエモい気分になります

これ韓国で流行ってるダイエットサプリの広告なのです
韓国語だし、クリックしても「表示されません」になります笑
アメブロは韓国関係ないけど
eSIM使い始めてより顕著になった気がしますが、気のせいでしょうか??
広告もアルゴリズムで表示されてるのかな?と思っていますが、違うんですかね?
eSIM利用されてる皆さまにもこんな現象ありますか?
\ お得に買える韓国コスメショップOPEN /
10%OFF+10%ポイント還元実施中♡
↓↓↓
おススメコスメやプチプラコーデは楽天ROOMに掲載しています♡

韓国コスメランキングはこちら