こんにちは!イラストレーターのよぴです!
見にきてくださりありがとうございます。
普段イラストのお仕事をしながら、
InstagramにUNIQLO・GUなどのプラファッション
/コスメ/育児イラストを描いています。
Instagram ()
Twitter ()
ぜひのぞいてみてくださいね♪
前記事もたくさんご覧くださり
ありがとうございます♪
ウーマンエキサイトのコラム連載
「yopipiのプチプラコーデ」
更新しました!

GUオーバーサイズニットコーデ2選
まるでスウェット感覚のGUオーバーサイズニット
コラムはこちら
こちら実はハリ感のある

ということで今回は、
シンプルがゆえに汎用性の高いGUオーバーサイズニット
カジュアルの大定番といえばやっぱり「スウェット」。
動きやすくて快適だし、それ1枚で完結するので、
母としては毎年の秋にかなり
お世話になるアイテムです。
ただ、「スポーティカジュアル」なイメージが
強いので、コーデにきちんと感を出したり
きれいめテイストにまとめようとすると
結構難しかったりしますよね
「今日はそこまでスポーティ気分じゃないな〜」
そんな時におすすめしたいのが
いいとこ取りのGUの
オーバーサイズクルーネックセーター!
生地が厚すぎず、
「セーターとスウェットとの中間ぐらい」
のテンションなのでこの季節にぴったり!
ゆったりリラクシーなんだけど、
ルーズすぎないシルエットが
キレイめアイテムとも好相性です♪
無駄の無い至極シンプルなニットなので、
合わせるパンツもスカートもなんでも
どんとこいで着回し力はピカイチ!
がっつりオーバーサイズですが、
シルエット自体がプレーンで
クリーンな印象を与えるので
コーデに困った時は
とりあえずこれを着ればOK
という、忙しい母的にはかなり助かるんです
GUオーバーサイズニットコーデ カジュアル編
かっこよく!辛口からし色コーデ
GUの店頭で一番に目に留まったのが
この「イエロー」
これぞ秋! というような、
めちゃくちゃ可愛いからし色です!
蛍光色すぎず濁りすぎずの絶妙カラーで、
これ単体でかなり映えるのでオススメです
インパクトのあるカラーニットには、
ブラックやグレーのパンツでコーデ全体を
引き締めて、辛口にキメちゃいましょう!
上半身がボリューミーで主張のある色なので、
下はスッキリシンプルにまとめると
メリハリが出て、一層オシャレ感が増しますね♪
このジーンズはあったかい裏起毛素材なので
これからの季節に便利です。
細身のスリムシルエットなので、
脚のラインをすっきり演出してくれます
スキニーなパンツはブーツと相性がいいので、
今回はロングブーツと合わせて
カッコいい大人女子!という雰囲気に。
動きやすさ重視ならごつめの厚底スニーカーで
アクティブなスポーティコーデにしてもいいですね♪
子どもとの公園遊びにはもちろん、
休日のレジャーや旅行にもピッタリです!
GUオーバーサイズニットコーデ きれいめ編
ナチュラルカラー配色のフェミニンコーデ
秋コーデの醍醐味[ナチュラルカラートーン]で
季節感のあるオシャレを楽しんじゃいましょう!
ニット・スカート・ブーツ・バッグを
アースカラーでまとめて、
大人のリッチ感も増しまし♪
ワンランク上のフェミニンスタイルが完成です♪
オーバーサイズのゆるニットですが、
地厚すぎずシンプルな形なので
ボトムスにインしてもスッキリとサマになります
そして合わせたのは快適な着心地で大人気の
ヘビーウェイトスウェットナローロングスカート。
ロング丈のナローシルエットがストンと
縦のラインを強調してくれるので、
スタイルアップを狙えます♪
バックスリットで脚さばきが良いのも嬉しいですね!
タイトスカートなのでフェミニントーンに寄りつつも
デニムシャツをサラッと肩に一巻きすることで
カジュアルダウンするのも手です。
ライトブルーのデニムのヘルシーさがいい感じ!
他にもキャップやスニーカーなど、
ちょこっとアクセントで全体のバランスを
調整してもいいですね。
ちなみにこのスカート、ブラック・グレー・
ホワイトなどの色展開があり、
配色を変えても雰囲気が変わって楽しいですよ
ぜひ色々な組み合わせを
楽しんでみてくださいね
本日も読んでくださり
ありがとうございました
このブログで人気
書籍発売中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ユニクロ、GU、ネットブランドでおしゃれ美人♡
オトナ女子のための極上プチプラコーデ1year
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぜひ手にとってもらえたら嬉しいです
楽天
Amazon
Instagram →
\ポチッとしていただけると嬉しいです /
フォローして頂くと更新情報
がキャッチアップできます♡